人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

kouy.exblog.jp
ブログトップ

キーボードカスタマイズの「これだけは」

 革新的なキーボードカスタマイズ案が発表されています。

『分裂勘違い君劇場』「思考の速度でパソコンを使う技術」

 これはすごいですね。よく使うキーをホームポジションから楽に押せるようになっているのももちろん良いのだけど、モード切替によって「領域選択→切り取り→カーソル移動→貼り付け」みたいなよく使う一連の動作がやりやすいように工夫されているのが素晴らしい。その過程で切り取り貼り付けがワンキーでできるようになっているのもいいですね。
 あと、説明図が[スペース]を左親指、[変換]を右親指で押すスタイルになっているのも見逃せない([スペース]と[変換]の境目が[B]と[N]の間)。私もこのスタイルで使ってます。

 記事からはカスタマイズの全貌は分からないので、ぜひもっと詳しい説明を読みたいです。



 このような大胆な変更をするかどうかはともかく、キーの位置を変更する(キーボードカスタマイズ)は、私としてもぜひおすすめしたいです。
 いままでキーボードカスタマイズをしたことのない方も、まず次に挙げる4種類のキーだけ移動、追加してみませんか? 速度も快適度も格段にアップすること間違いなしです。

1.[BackSpace]
 頻繁に使うキーなのに標準の位置が遠すぎる。現在のキーボードの最大の欠陥だと思います。
 私は[:]と入れ替えて、右手小指をちょっと動かせば押せるようにしています。他に、[変換][無変換][ひらがな]あたりの親指担当キーに割り当てるのも良いと思います。

2.[Enter]
 これもよく使うキーなのにかなり外側にあります。
 [スペース][変換](普段、漢字変換に使わない方)に割り当てる「親指Enter」がおすすめです。左親指で変換、右親指で確定の流れは快適度抜群。[Enter]を設置するのではなく、IMEのキーカスタマイズで「変換確定」を割り当てるという手段もあります。

3.[Ctrl]
 コピーに、ペーストに、上書き保存に、アンドゥに、リドゥに大活躍するキーなのに隅っこの方でかわいそう。
 [英数]との入れ替えや、[無変換]に割り当てる「親指コントロール」は愛用者が多いカスタマイズです。[無変換]はカタカナ変換に使っている方もいると思いますが、[Ctrl]+[I]「カタカナ後変換」[Ctrl]+[U]「ひらがな後変換」を覚えておけば、[無変換]にこだわる必要はありません。

4.カーソルキー(特に[←]と[→])
 よく使うのに、あきらかにホームポジションから押せない位置に配置されています。特に[←]と[→]は日本語入力中でも多用するので重要です。
 私は[無変換]に[←]、[ひらがな]に[→]を割り当てる「親指左右カーソル」を採用しています。一見奇妙な配置に見えますが、これが操作と画面の動きに一体感があっていいんです。他に
[Ctrl]+[E][X][S][D]に割り当てる「ダイヤモンドカーソル」や、[Ctrl]+[J][K][L][I]あたりに割り当てる方法もあります。

 ちなみに、私のキーボードカスタマイズは次のようになっています。
「キーマップ(2005年12月ごろ)」



 「キーの位置を変えるなんて、慣れるまでが大変そう」と思うかもしれませんが、私の経験上はそうでもありません。
 元の位置よりはるかによい位置に配置されるので快適さがすぐに実感できて楽しいし、よく使うキーなので使っているうちに自然に習熟できます。もっと使用頻度低いキーまでカスタマイズすると大変ですが、上記の4種類の機能キーくらいならすぐに慣れられると思います。

 「普通のカスタマイズしていないキーボードが使えなくなるのでは?」という不安があるかもしれませんが、私は、自宅ではカスタマイズをしたキーボードを、職場では普通のキーボードを使っていて、問題なく両方使えます。

 まずは、キーボードカスタマイズ、これだけはやってみませんか?

※キーボードカスタマイズは、以下のようなフリーソフトを使って実現できます。
『KeySwap for XP』
『猫まねき』
『窓使いの憂鬱』
『Vector』「ダウンロード > Windows > ユーティリティ > 操作関係 > キーボード用ユーティリティ」
by koutarou_13 | 2007-02-16 01:56 | ●のどかor窓使いの憂鬱な生活

▼日本語入力方法はローマ字入力とかな入力だけではない▼ローマ字入力とかな入力以外も普通のPCで簡単に使える▼というわけで新下駄配列で快適PCライフをめざすkouyのブログ


by kouy